一緒に仕事して楽しい女性とは?職場で好かれるポイントを解説

「なんであの娘ばかり仕事が回ってくるんだろう?」

何年も同じ環境で仕事をしていると、気がつけば「仕事をよく頼まれる女性」と「頼まれにくい女性」の2パターンに分かれているかと思います。

ではなぜ同じ仕事をしているのに、ここまで差が出てしまうのでしょうか。そこには「一緒に仕事をしていて楽しい」「この人と働きたい」という心理が関係していたのです!

ここでは、仕事において「一緒に仕事をしていて楽しい」と思える女性の特徴を3つご紹介。後半では「一緒に働きにくいNGな女性の特徴」をはじめ、「選ばれる女性」になるために今日から気をつけられるポイントも解説していきます。

仕事を通して、より周囲から頼られた存在になりたい女性はぜひ最後までご覧ください。

「仕事をしていて楽しい」と思われる女性の3つの特徴

まずは「仕事をしていて楽しい」、「この人と一緒に働きたい」と思われる女性の特徴を3つご紹介。ただ読むのではなく、「普段から実行できているかどうか?」を考えるとよりわかりやすいですよ。

1. 笑顔が素敵で話しかけやすい雰囲気の人

1つ目の特徴は「いつ話しかけても笑顔で対応してくれる女性」です。にこやかな雰囲気の女性や笑顔がステキな女性と話すのは、同性であっても楽しいのではないでしょうか。それに話しかけるハードルが低い人ほど、仕事の相談はしやすくなります。

話す人の立場になって想像してほしいのですが、仕事の相談をしようと思って話しかけたのに「えっ、何?今、忙しいんだけど」と言われてしまったら、相談する気持ちもなくなってしまいますよね。

このように、自分が忙しいからという理由で相手に強く当たる女性は、残念ながら一緒に働いていて楽しい人とは言えません。どんなに忙しいタイミングであっても、「自分の仕事を一度ストップし、相手の話を聞く余裕をもつこと」が大切です。

また余裕をもつことが難しい場合には「〇〇時からなら大丈夫ですよ」と提案をしたり、口調がきつくならないように語尾を上げるだけでも、話しやすさの印象や雰囲気はグッと変わってきます。

2. いつも丁寧な仕事と対応をしてくれる人

2つ目の特徴は「いつも丁寧な仕事と対応をしてくれる女性」です。仕事をひとつひとつ着実にこなしてくれるため、仕事の相談や依頼をしたい人が後を絶ちません。

このタイプの女性には、相手の仕事内容に応じた気遣いをできる人が多いため、状況に合わせて「+αの仕事」もこなしてくれます。また仕事を円滑に進めるための下地を整えてくれる場合もあるので、一緒に仕事をしていて楽しいと思うだけでなく、勉強になる場合も多いです。

もちろん、仕事の丁寧さや対応だけでなく、「知識量」や「人当たりの良さ」などの魅力も、「一緒に仕事をしていて楽しい」と感じるポイントですよ!

3. 仕事を任せられる経験がある人

3つ目の特徴は「仕事を任せられる経験がある女性」です。

この人が対応してくれた仕事には安心感があります。人によっては、一緒に働いて楽しいというより、一緒に働きたい女性のイメージが強いかもしれません。

このタイプは今までの仕事を着実にこなしてきたことで、経験だけでなく、周囲からの信頼を獲得できている女性が多いです。

ここで勘違いしてしまう人がいるのですが、「仕事を任せられる女性=仕事を押し付けられる女性」ではありません。このタイプの女性は、自分の仕事状況を把握しながら、相手にとっても自分にとっても最適な提案をしてくれます。

仕事がよい方向に進むように意見を伝えてくれるため、一緒に仕事をしていて楽しいのはもちろん、頼りになるタイプといえるでしょう。

逆効果!こんな女性は一緒に働きにくい

なかには「一緒に働きやすい女性」と思ってもらうための行動が、残念ながら逆効果となっている人も少なくありません。ここではそんな女性の特徴を簡単にご紹介します。

1. 女子アピールが強い人

まずは「女子アピールが強い女性」です。

たとえば「わかんない〜」が口癖だったり、やたら自分の弱さをアピールしたりする人のことですね。なかには仕事中にボディータッチが多かったりなど、「女を前面に押し出すこと」で仕事を有利に進めようと考えている人もいるぐらいです

しかしこのような方法で仮に仕事が円滑になったとしても、それは「マスコット的な扱い」にしか過ぎず、仕事を通して得た信頼や実績ではありません。そのため本質的な意味では「一緒に仕事をしていて楽しい人」とは言えないのです。

2. 周囲と張り合おうとする人

周囲と張り合おうと「やたら攻撃的な態度や口調をする女性」も、一緒に働いていて楽しいとは言えません。

もちろん性格的にサバサバしていたり、ハッキリしている人はいるかと思います。しかしここで紹介したいのは、「周囲に負けないというライバル意識から、性格や態度が攻撃的になっている人」のことです。

仕事上の些細なことで攻撃的な対応を取られると、まずその女性に話しかけにくくなるもの。結果として仕事の内容についてもお願いや相談がしにくくなるため、扱いにくい人になってしまうのです。こうした人とは、いくら努力しても楽しい仕事はできません。

「一緒に仕事をしたい!」と思われるポイント

ここからは「仕事をしていて楽しい」、「一緒に働きたい」と周囲から思われるために気をつけたい行動や言動について説明します。どれも今日からできることなので、実践できそうなことを探してみると「自分が変わる初めの一歩」になるはずです。

1. 普段から話しやすい雰囲気を意識すること

まずは、「普段から話しかけやすく、相談しやすい雰囲気を作ること」です。具体的には、自身の心身の状態を安定に保つことを意識してください。

何かに怒ったり、悲しんだりしていると、静かに作業をしているつもりでも無意識のうちにその気持ちが表情や行動に現れてしまうもの。そしてこうした状態は周囲の人も話しかけにくくなるため、次第に人が遠ざかっていくでしょう。

少しでも明るく話しかけやすい雰囲気を作るには、気持ちを安定させるのが一番。気持ちが安定すれば心にも余裕が生まれるため、態度や対応にも余裕がでてきます。

もし今気持ちが不安定だと思う人は、自分の心にさざ波を立てる原因を把握するところからはじめてみて。それだけでも周囲がもつあなたの印象や雰囲気が変わってくるはずです。

2. グチや文句はNG!前向きな対応を取ろう

2つ目は、「前向きな気持ちで対応しよう」です。具体的には、グチや文句は言わずに前向きな態度や言動を心がけます。

前向きな考えや発言ができる人の方が、ネガティブな考えや言葉を使う人よりも、周囲を明るくすることができます。自分の態度が変われば、少なくとも半径3mぐらいの人たちの雰囲気を良い方向に変えることも可能なんですよ!

もちろん仕事をしていれば、グチや文句を言いたいとき、言い訳をしたいときもあるかと思います。そんなときは気持ちを口に出す前に、「仕事上、周囲に伝える必要があるのかどうか?」を心の中でワンクッション置いてみてください。

伝える必要があると判断したなら、声に出しましょう。もし自分の中で感情を整理できるなら、そのまま口に出さないようにしましょう。

しかしこれは我慢とは違います。グチを我慢するのはストレスにしかなりませんが、その気持ちを消化して自分のエネルギーにできるようになると「仕事の原動力」に早変わりするのです。

それでもダメなときは思いきって相談してみよう!

ここまで一緒に仕事して楽しいと思われる女性になるためのポイントをご紹介してきましたが、それでもなかなか解決しないときもあるかと思います。

そんなときは、思いきって周りに相談してみましょう!

「職場の関係を職場の人に相談するのってどうなの?」と思うかもしれませんが、職場のことだからこそ職場の人が一番。具体的には親しい同僚や先輩、自分のことを理解してくれる上司など、きちんと自分の問題点を言ってくれるような相手だといいですね。

自分ひとりだと自分自身の問題点には気づきにくいものなので、的確な指摘を受けるのもアリ。そのうえで自分なりの改善策を探っていけば、より効果的に仕事で好かれる女性になれるはずですよ。

またそれでも身近な人になかなか相談できない場合は、対処方法をチェック!以下の記事で「仕事の相談ができない人の対処方法」をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
仕事の相談ができない…原因から対処方法まで徹底解説!

まとめ

職場で仕事をしていて楽しい、一緒に働きたいと思われる女性の特徴を紹介しました。周囲から「仕事を一緒にしていて楽しい女性」と思ってもらうためにも、仕事に対して前向きな気持ちでストレスもエネルギーに変えて励んでいきましょう。